友月庵

よみがえった古民家で
新しい気持ちの一日を。

築125年の農家の家を、伝統的な工法で改修。
日本百名山の早池峰山のふもと、
ブドウ畑や田畑に囲まれています。

お食事の提供はありません。キッチンには調理道具と食器がありますのでご自由にお使いいただけます。塩、砂糖、しょうゆ、サラダ油は無料で常備していますので、料理をされる場合、ほかに必要な食材や調味料はお持ち込みください。
お食事とお飲み物などは基本的にご持参してください。スーパーは約8㎞(車で約10分)のところに2つあります。一番近いコンビニまでは約3㎞です。

ワイナリーをやっていますので有料ですが、ワインやシードル、ぶどうジュースなどをキッチンに置いてあります。お帰りの際に清算させていただきますので、どうぞ味わってみてください。お土産に購入することもできます。
秋は、収穫したてのぶどうも味わえます。

お部屋には鍵がありませんので、貴重品はご自分で管理してください。
スマートフォン(携帯電話)は電波が弱くつながりづらい場所があります。Wi-Fiは使えます。

伝統的な日本の家ですので冬は薪ストーブを炊きますが、室内でもセーターやフリースジャケットは必要です。夏は朝晩が涼しい土地で古民家特有の涼しさはありますが、冷房機器がないので扇風機だけになります。

お知らせ・イベントInfo / Events

友月庵ご利用を
ご検討いただく前に…

今時のお宿と少し(?)違うことがあると思います。
ご理解いただいたうえで
ご利用をお待ちいたしております。

文字にするとひどく窮屈な感じがしますが、
そんなことではありません。
ご自分の家のように過ごしていただきたいのです。
なお、公序良俗に反する行為、
またご近所に迷惑となるような行為など、
宿主が許しがたいと思われる行為が行われたときは
ただちにご利用をやめていただきます。

お部屋と料金Rooms / Price

南5畳ベッド 1~2名
中7.5畳和室 1~3名
北10畳和室 1~5名

チェックイン16:00 チェックアウト10:00 
16時前にご到着の場合でも、
お荷物などのお預かりは可能ですので
気軽にご連絡ください。

自由に使える台所、だんらんの部屋、
ギャラリーなどの共有スペース
お風呂、トイレ、洗面所

※お食事は各自でご用意いいただくシステムです。



詳しく見る

アクセス

岩手県花巻市大迫町亀ケ森14-57
tel.090-2873-6939(大和田)

お問い合わせ